オーバーラップ文庫大賞オンライン/各種打ち合わせ
姉が甥っ子2人(片方は生後1ヶ月)と一緒にやって来ました。GW中滞在するとの事。生活サイクルが微妙に変わるので、執筆に影響が出ないようにしないと。でも甥っ子とも遊びたい。むむむ。
====
オーバーラップ文庫の新人賞レースがスタートしました。
オーバーラップ文庫大賞オンライン
https://over-lap.co.jp/bunko/award/
オンライン投稿、ネット上での審査状況&評価シートのチェック、四半期ごとのターン制を採用など、相当練られたシステムが採用されているように見えます。さて、応募はどれくらいになるかな? ちなみに、「土屋も応募しようかな!」と編集Kさんに冗談で言ったら「あ、プロ不可ですから」と冷静に返されました。ぐぬぬ……!
====
【アナログゲーム】
週末は各地で楽しそうなイベントが行われているようで、仕事が押している為にどこにも行けないのが悔しい! 早く終わらせて、せめてシュタゲ劇場版をもう一回見ておきたい!
さて、日曜日にはゲームマーケットが会場をビッグサイトに変えて初めての開催となるのですが、人の入りがどんな風になるのかが気になります。浅草でサークル参加していた時の感触では、「ゲームを買いた人」よりも「ゲームを遊びたい人」の方が多いという印象があって、その人達はビッグサイトまで足を伸ばすのかな、という所に興味あり。
====
【テキスト】
FRA-n2:3000字くらいか? 途中で諦めてしまった感あり。頑張る。
NYT:電話で3稿についての打ち合わせ。これはGW明けに集中して行う予定。
CRY:背景資料の絵作りについてテキストをまとめて送信。某さんから強烈なアイデアを頂き、それをリクエストに組み込んでみる。果たしてこのアイデアは上手く行くかどうか……!
ちなみにこのメール午後11時過ぎに送ってまして、「あ、しまったこれ返信貰えるのGW明けてからなんじゃないか? もう一日早く送っておけば良かった……」と思ったのですが、30分後に返信が来ました(爆)。どうも明日(土曜日)のイベントで遅くまで準備していたようで……お疲れ様です!
HA:構成について確認。
====
オーバーラップ文庫の新人賞レースがスタートしました。
オーバーラップ文庫大賞オンライン
https://over-lap.co.jp/bunko/award/
オンライン投稿、ネット上での審査状況&評価シートのチェック、四半期ごとのターン制を採用など、相当練られたシステムが採用されているように見えます。さて、応募はどれくらいになるかな? ちなみに、「土屋も応募しようかな!」と編集Kさんに冗談で言ったら「あ、プロ不可ですから」と冷静に返されました。ぐぬぬ……!
====
【アナログゲーム】
週末は各地で楽しそうなイベントが行われているようで、仕事が押している為にどこにも行けないのが悔しい! 早く終わらせて、せめてシュタゲ劇場版をもう一回見ておきたい!
さて、日曜日にはゲームマーケットが会場をビッグサイトに変えて初めての開催となるのですが、人の入りがどんな風になるのかが気になります。浅草でサークル参加していた時の感触では、「ゲームを買いた人」よりも「ゲームを遊びたい人」の方が多いという印象があって、その人達はビッグサイトまで足を伸ばすのかな、という所に興味あり。
====
【テキスト】
FRA-n2:3000字くらいか? 途中で諦めてしまった感あり。頑張る。
NYT:電話で3稿についての打ち合わせ。これはGW明けに集中して行う予定。
CRY:背景資料の絵作りについてテキストをまとめて送信。某さんから強烈なアイデアを頂き、それをリクエストに組み込んでみる。果たしてこのアイデアは上手く行くかどうか……!
ちなみにこのメール午後11時過ぎに送ってまして、「あ、しまったこれ返信貰えるのGW明けてからなんじゃないか? もう一日早く送っておけば良かった……」と思ったのですが、30分後に返信が来ました(爆)。どうも明日(土曜日)のイベントで遅くまで準備していたようで……お疲れ様です!
HA:構成について確認。