長谷川明子さんアーティスト活動を一時休止
朗読CD用の作品を提供させて頂いた声優の長谷川明子さんが、アーティスト活動を一時休止すると発表されました。水曜日に更新されたラジオで聞いてびっくり。休止前最後の作品作りに関われた事を光栄に思います。今後とも応援しています。
====
お仕事を進めつつシュタゲ(アニメ版)を再見中。なんか悔しくて(?)本放送以来見返していなかったのですが、改めて良く出来てるアニメだなあと再確認。本放送時は「あの複雑なストーリーラインをよくぞここまで簡略化してかつ魅せる作品に仕上げたなあ」という感じでしたが、今は、原作の強固な地力あってこそなのだなあと思ったり。
====
今日は自分の原体験的な創作物を思い返していました。土屋は姉が二人いた事もあって、小さい頃から花とゆめコミックスを沢山読んでいました(そして今でも読んでいます)。なので、少女マンガは相当土屋の核としてあるのかなと思ったり。この辺、もうちょっと考察したい所。
====
【ニコニコ動画】
「南極点のピアピア動画」の動画。不意を突かれて泣いてしまった。原作の完全ネタバレなので、是非とも原作を読んだ上でどうぞ。
【第10回MMD杯本選】その旅立ちとピアピア動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20124648
随分古い記事だけど、ファミマの一部テンポで「南極点のピアピア動画」が販売されたとの事(今はもうしてない筈)。嬉しいニュース。
ファミマ一部店舗で「南極点のピアピア動画」販売開始
http://ch.nicovideo.jp/nojiri_h/blomaga/ar145495
「~ピアピア動画」って、実写化が映えそうな気がするなあ。どこかもう話が動いてたりしないのかなあ(ぼへえ)。
====
【テキスト】
NYT:改稿スケジュールについて打ち合わせ
FRA-n2:改稿方針を決めて、元原稿を読み込む
====
お仕事を進めつつシュタゲ(アニメ版)を再見中。なんか悔しくて(?)本放送以来見返していなかったのですが、改めて良く出来てるアニメだなあと再確認。本放送時は「あの複雑なストーリーラインをよくぞここまで簡略化してかつ魅せる作品に仕上げたなあ」という感じでしたが、今は、原作の強固な地力あってこそなのだなあと思ったり。
====
今日は自分の原体験的な創作物を思い返していました。土屋は姉が二人いた事もあって、小さい頃から花とゆめコミックスを沢山読んでいました(そして今でも読んでいます)。なので、少女マンガは相当土屋の核としてあるのかなと思ったり。この辺、もうちょっと考察したい所。
====
【ニコニコ動画】
「南極点のピアピア動画」の動画。不意を突かれて泣いてしまった。原作の完全ネタバレなので、是非とも原作を読んだ上でどうぞ。
【第10回MMD杯本選】その旅立ちとピアピア動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20124648
随分古い記事だけど、ファミマの一部テンポで「南極点のピアピア動画」が販売されたとの事(今はもうしてない筈)。嬉しいニュース。
ファミマ一部店舗で「南極点のピアピア動画」販売開始
http://ch.nicovideo.jp/nojiri_h/blomaga/ar145495
「~ピアピア動画」って、実写化が映えそうな気がするなあ。どこかもう話が動いてたりしないのかなあ(ぼへえ)。
====
【テキスト】
NYT:改稿スケジュールについて打ち合わせ
FRA-n2:改稿方針を決めて、元原稿を読み込む