「長谷川明子のBright Dreams」最終回/「今井麻美のSingerSongGamer」
30日にニコ生で長谷川明子さんのWebラジオ「長谷川明子のBright Dreams」最終回が放送されました。ラグが強かった印象はありますが大変楽しい生放送でした。アーティスト活動を休止するのは残念ですが、これからも声優活動頑張って下さい。応援しています!><
====
お仕事繋がりで最近存在を知った(ごめんなさい×3)Webラジオ「今井麻美のSingerSongGamer」がやたら面白くて、現在時間軸を遡って延々聞いています。ファミ通.comが運営(って言うのかな?)しているのですが、なんか凄い話で、相当昔のバックナンバーまでYoutubeで公開されているのです。
現在第152回(2012年3月)まで巻き戻っています。とりあえず「ハコネス」が見たいので注文しよう。
====
先日新宿に行った時、ZINで「氷室の天地 Fate/school life (6) 限定版」を入手しました。発売日付近に都心に出る機会が無く、地元の本屋ではドラマCD付きが入荷しなかった為、なかなか買えずにいたのですが、発見出来て良かったです。
====
twitterで鍵アカウントの呟きについてはreply-idが繋がらなくなってしまって、TLが追いづらくなって困惑中(土屋は鍵アカウント持って無いけど、お友達にけっこういる)。この仕様変更は一時的な物じゃないのかなあ。困る。
====
笑った。
https://twitter.com/aspeik/status/339965281025814528/photo/1
====
【テキスト】
FRA-n2:ひたすら改稿。
====
お仕事繋がりで最近存在を知った(ごめんなさい×3)Webラジオ「今井麻美のSingerSongGamer」がやたら面白くて、現在時間軸を遡って延々聞いています。ファミ通.comが運営(って言うのかな?)しているのですが、なんか凄い話で、相当昔のバックナンバーまでYoutubeで公開されているのです。
現在第152回(2012年3月)まで巻き戻っています。とりあえず「ハコネス」が見たいので注文しよう。
====
先日新宿に行った時、ZINで「氷室の天地 Fate/school life (6) 限定版」を入手しました。発売日付近に都心に出る機会が無く、地元の本屋ではドラマCD付きが入荷しなかった為、なかなか買えずにいたのですが、発見出来て良かったです。
====
twitterで鍵アカウントの呟きについてはreply-idが繋がらなくなってしまって、TLが追いづらくなって困惑中(土屋は鍵アカウント持って無いけど、お友達にけっこういる)。この仕様変更は一時的な物じゃないのかなあ。困る。
====
笑った。
https://twitter.com/aspeik/status/339965281025814528/photo/1
====
【テキスト】
FRA-n2:ひたすら改稿。