コミケットスペシャル5in水戸 「コミケットスペシャル5in水戸」に行きたいねーという話をいつものメンバーでしていて、ちょっと宿を調べてみようかとネットをぐぐったら軒並みホテルの予約が埋まっていて焦りました^^;。慌ててビジネスホテルを予約。そんなわけで水戸コミケSPは両日参加の予定です。 5月に大阪で開催されるうみねこのOnlyにサークルを申し込むか延々と… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月06日 続きを読むread more
明けましておめでとうございます 本日より日記再開となります。本年も土屋つかさの日常ログ「土屋つかさの今か無しか」をどうぞよろしくお願いします。今年はもう少しアナログゲーム以外の事も書いていければと思っているのですが、どうなることやら。そもそもアナログゲーム以外って何を書けばいいんだろう? ==== まずはお礼から。昨年末のコミックマーケット77にて、テ… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月03日 続きを読むread more
マツモトキヨシ(また来年) コミケの準備の為にマツモトキヨシでカイロ(ちっちゃいのと靴に入れる用)と、PASMOのチャージをしてきました。PASMO(SUICA)とりんかい線のおかげで、コミケに向かう機動力が随分上がったよなー。東京駅(豊洲だったかな?)からバスに乗っていた頃が懐かしいです。 家に戻ってからはサークルリストを印刷したり、荷物を準備したり。… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月29日 続きを読むread more
冬コミのお知らせ 12月29日~31日まで、有明ビッグサイトで開催される「コミックマーケット77」にて、土屋つかさの個人誌を委託頒布させて頂きます。委託先は「放課後の魔術師」シリーズで挿絵を描いて頂いているふゆの春秋さんのサークル「テクノフユノ」さんです。以下詳細。 ■委託先スペース C77木曜日(三日目) 東シ21a、テクノフユノ ■委… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月19日 続きを読むread more
さがそう Google検索ストーリーメーカー Googleが現在展開している「Google検索ストーリー」という一連のCMがあります。検索画面を連ねて物語を織り上げていて、どれもなかなかに気が効いていて面白い。下記のサイトで一通り見る事が出来ます。 Google さがそう -検索ストーリー- http://www.google.co.jp/sagasou で、こ… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月17日 続きを読むread more
pixivの持つポテンシャル 冬コミでシュタインズゲートの同人誌があったら買いたいと思っています。しかし、サークル申し込み終了後に流行った作品、所謂突発本(そんな用語があるのかは知らない)は、カタログチェックしても見つけられない為、探すのが大変困難です。最近はインターネットがあるので、探せない事も無いのですがそれでも結構大変です。 と、ふと思い立ってpix… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月13日 続きを読むread more
年賀状準備中 土屋は筆無精でして(!)、実はこの十数年まともに年賀状を出していませんでした(くれた友人数名に返信したんだったかな? くらい)。今年は少し思う所があって、試験的に片端から送ってみる事にしました。なので、これまでの人生で最もたくさん年賀状を購入したんですが、住所録を作ってる途中で、どうやらこれでは足りない事が判明。うむむ? ===… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月10日 続きを読むread more
週末はゲーム会 2009年の9月という時間を(もちろん幸せな記憶として!)土屋から奪っていった「うみねこのなく頃に」ですが、Only即売会が22日にあるとかで、行こうかどうか悩み中(同日にボドゲ会があるのです)。うーん、でもOnlyって行った事無いし、せっかくの機会だからお邪魔してみようかなあ。 ==== 割と「シュタインズゲート」を中… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月14日 続きを読むread more