まだ秘密のお仕事 あれ? 土曜日(9日)にエンデュミオンの2回目を見に行くつもりなのだけど、もしかして来場者プレゼントのレールガンセットって8日までで、9日からフィルムに切り替わるのかな? あれ? ==== 午後から市ヶ谷へ。某所で打ち合わせの予定だったのですが、何年か前にこの近辺で働いていた事があり、ちょっと懐かしいかなと思って、ちょっ… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月07日 続きを読むread more
誕生日を迎えました/3H2Aの秘密/映画「三銃士」 本日(11月4日)誕生日を迎えました。twitterでも多くの方からおめでとうツイートを頂きました。全部に返答する事が出来ずすみません。本当に皆様ありがとうございますm(_ _)m。 ==== 3H2A:ここでこぼれ話を一つ。実は、「放課後の魔術師(メイガス)」の主人公(?)である秋津安芸君も同日が誕生日。播機遙の誕生日は… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月04日 続きを読むread more
iPadがやって来た日 金曜は待ちに待ったiPadの発売日でした。いつ届くのかと朝からそわそわしていて、そういう日に限ってAmazon便が3連発で来たりして(笑)、結局配達は14時以降になると聞いて、他の作業に集中する事が出来ました。 午前中は再改稿作業。今日中に4点修正する筈が、午前中でまだ1点も終わりませんでした。お昼は冷蔵ピザを食べつつ、昨日届… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月29日 続きを読むread more
確定申告は終わらない 5月1日の最新刊「放課後の魔術師⑦スマイル・ウィズ・ユー」について、多くの方から感想のメールを頂いています。ありがとうございます。 是非カドカワwebアンケート/編集部気付/土屋に直接メールで感想を頂ければと思います。作品の感想だけでなく、日常あった出来事でも構わないので気軽にメール頂ければと思います(出来る限りは返しているの… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月12日 続きを読むread more
「放課後の魔術師7スマイル・ウィズ・ユー」本日発売 本日5月1日は拙著最新刊「放課後の魔術師7スマイル・ウィズ・ユー(土屋つかさ/角川スニーカー文庫)」の発売日でございます。シリーズ最終巻です。お楽しみ頂ければ幸いです。少しずつ感想のメールなども頂いています。是非webアンケート、編集部気付、もしくは直接メールで、感想など頂けると嬉しいです。 うーん、web拍手とかBBSとか置… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月01日 続きを読むread more
そろそろ入手出来るかも? たまたま確認してみたら、bk1で「放課後の魔術師⑦スマイル・ウィズ・ユー」が24時間以内発送になっていました。GW直前だからかな? いつもより早く買えるかもです(ホントに早く買えるかは知りません。公式な発売日は5月1日で変わっておりませんのでご注意下さい)。 いよいよ今週は週末にザ・スニーカーの最新号が発売されますね。ハルヒの… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月26日 続きを読むread more
「放課後の魔術師⑦スマイル・ウィズ・ユー」書影公開 5月1日発売予定の最新刊「放課後の魔術師(メイガス)⑦スマイル・ウィズ・ユー」の表紙が角川書店公式サイトで公開されましたー。 放課後の魔術師⑦(via webKADOKAWA) http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200911000547 Amazonさ… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月21日 続きを読むread more
IMEはATOK (すみません操作ミスで日記の公開順序が入れ替わってしまいました。この日記と前日の日記は順序が逆です) 朝起きると、全身にけだるさはあるものの、昨日のような喉の痛みは無くなっていまいした。薬が効いている模様。よかったー。 むくりと起きて雨の中新宿へ。駅前で担当編集さんと待ち合わせて校正ゲラを渡します。これで土屋サイドの作業… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月26日 続きを読むread more
最新刊告知 角川書店さん公式サイトにて、最新刊の告知が出ました。最新刊のサブタイトルは「スマイル・ウィズ・ユー」です。5月1日発売予定。よろしくおねがいしますー。 放課後の魔術師(7)スマイル・ウィズ・ユー(via webKADOKAWA) http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pc… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月25日 続きを読むread more
1日校正作業 朝起きると、声を出すのに勇気が必要な程喉が痛い。これは市販薬では無理と判断して、朝食を摂った後速攻で病院に行って来ました。そこで始めて熱を測った所37.7分。普通に風邪でした。薬をもらって帰宅。 ---- 病院から戻ってからは一日体を安静にさせ……られると良かったのですが、水戸旅行中に済ませる筈だった校正ゲラのチェックが… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月24日 続きを読むread more
特製ブックレット見本到着! 大変ながらくお待たせいたしました! 本日、「放課後の魔術師 SP 特製ブックレット」の見本を頂きました! ちょっと遠目の撮影。香音可愛いです! 構成としては、表紙をめくると土屋の新作ショートショート(と言っても20ページある)、その後にふゆのさんと担当編集U野さんとのゲーム対談が続き、ふゆのさんの書き下ろしイラスト… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月20日 続きを読むread more
再びジョナサンへ 本日は脱稿してから初のジョナサン籠もり。行きに100円ショップとアートマンに寄ってから、3時間ほどジョナサンで昼食兼ネタ出し。なんとかプロットの骨格くらいは出来そうになったのでそこで退出。本当は郵便局とスーパーに寄るつもりだったのだけど、完璧に忘れて帰宅してしまいましたorz ちなみにアートマンに寄ったのは愛用している水性ボー… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月14日 続きを読むread more
脱稿 朝からずっと改稿作業を続け、午後9時半くらいに脱稿しました。明日から日記も通常運用モードに復帰します。 脱稿した後は何もする気が起きなくて、だけれどもテンション上がって眠れない為、DVDをぼんやり眺めたり、チャットで水戸コミケのうち合わせをするなどして、12時を回った所で早々と就寝。 作業中に買い溜めた書籍が部屋の隅に… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月08日 続きを読むread more
執筆モードはもうすぐ終わり(の予定) 先週に引き続きしみいろさんに来て頂いて、土屋は執筆&しみいろさんはボドゲコンポーネント製作を、相互監視状態で作業。11時に集合して昼食込みで18時半までやっていました。 ==== 本日も早めに就寝。 ==== どうでもいい話(いつもどうでもいい話しか書いてませんが)。 「化物語」はアニメの1~2話が… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月07日 続きを読むread more
エマノン 本屋で衝動的にコミックを3冊買ってみたり。あと鶴田謙二さんのコミカライズ「さすらいエマノン episode 1」も購入。これは嬉しい。原作も読まなければー。「おもいでエマノン」は徳間デュアル文庫版を購入&積んでます(ごめんなさい)。脱稿したら……! ==== 週末に天気が崩れて、来週はまた真冬並の気温に戻るとか、… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月06日 続きを読むread more
ヤングエース 発売日を勘違いして昨日買いにでかけたヤングエースの最新号を改めて購入。 ==== 最後の大幅改稿の為に、ジョナサンに籠もって3時間ほど文章の流れを練り直しました。自宅だと机が小さくてこういう作業がしにくいのです(あと誘惑材料が多くて気が散る)。今回の執筆でジョナサンを利用するのはこれが最後の予定。スタンプが貯まったので5… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月05日 続きを読むread more
西東京の秋葉原 脱稿に向けてのスパートを開始。日曜日にとらで買った「LEVEL5 judgelight」をBGMにガリガリ改稿しております。 ==== 昼食時に昨日届いたサマーウォーズを見始めたのですが、序盤でボロ泣きしてしまい視聴を中止。締め切り手前で感受性が高まってるのか、元々この作品が土屋の涙腺を緩めやすいのか分かりませんが、脱稿… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月04日 続きを読むread more
体調メンテ 日曜の夜に体力的な限界を感じた為、急遽次の日を体調メンテの日としました。その日も夜10時に就寝。約10時間睡眠を取った上で、月曜日は食事を摂る以外は基本何もしないで体を休めていました。おかげさまで、夜には体力も回復。逆に、前日までどれだけ疲労が溜まっていたのかがよく分かりました。体調には気をつけよう……。 夜からは通常運用モー… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月02日 続きを読むread more
相互監視作業のテスト 日曜日は、しみいろさんに家に来てもらいました。と言っても遊ぶわけでも打ち合わせをするわけでもなく「お互いに監視しあう事でそれぞれの作業を進められるんじゃないか仮説」を実証するためです。土屋は原稿を、しみいろさんはお願いしている同人ボードゲームのコンポーネントデザインを進めるための作業です。 そんな訳で11時半に集合してから、コ… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月01日 続きを読むread more
土曜日 ぺらねこナイトから帰ってきてそのまま昼過ぎまで寝てました。のそのそ起きて、本屋に行った……んだったかな?(記憶が曖昧) 帰って来てから執筆を再開。 ==== 【テキスト】 3H2A-n7:作業進捗39.2% 今のところは予定通り。 トラックバック:0 コメント:0 2010年02月28日 続きを読むread more
ブログのレイアウトについて ブログのレイアウトについて色々考え中です。これまでは「ワンパラグラフ→「続きを見る」で全文表示」にしていました。というか、土屋が使っているブログサービス「ウェブリブログ」では、この方法しか出来ないと思っていました。が、たまたまレイアウト設定をいじっている時に、「トップページに数日分全文表示」の形式を選択出来る事に気づきました。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年02月19日 続きを読むread more
2009年下半期ライトノベルサイト杯 ライトノベル関連サイト同士が、半年ごとにその期間中に刊行された作品を投票によって紹介しあうイベント「ライトノベルサイト杯」の、2009年下半期の結果が発表されました。 イベントの詳細はこちらから。 2009年下半期ライトノベルサイト杯 http://d.hatena.ne.jp/keyword/2009%C7%AF%B2… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月17日 続きを読むread more
執筆モード続行中 昨日もジョナサンに半日籠もっておりました。行きに衝動的に漫画雑誌を買ってみたら、ほとんどが連載モノで内容がさっぱり把握出来ず。なんで自分は読み切りが載っている物だと思いこんでいたのだろう? ==== 【デジタルゲーム】 いつも読んでいるブログで話題になっていたのでNDSの「ブラックジャック 火の鳥編」をAmazon… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月11日 続きを読むread more
短め 夜に電話でちょっとした打ち合わせ、のつもりが盛り上がってしまい、電話の後もチャットに移行して、合わせて3時間くらい語り合いました。月末に向けた目標の一つが定まった予感。あとは時間を捻出せねばー。がんばるぞー。ちなみに初のiPhone長電話でしたが、それほど違和感はありませせんでした。次はハンズフリーでやってみよう。 ==== … トラックバック:0 コメント:0 2010年02月10日 続きを読むread more
リアル脱出ゲーム(というか、ゲームじゃない) 全体的に低調。こういう時は何をやっても上手くいかないことが経験則的に分かっているので無理をしないようにしています。午前中に散髪に行った他は、基本的に家でおとなしく音楽を聴いたり本を読んだりしていました。あとちょっとだけ部屋の片づけ。またとても片づいたとは言えない感じですが、方向性は見えてきた感じ。 ==== 部屋のドアノ… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月25日 続きを読むread more
新宿ゲーム会(に、行けなかったorz) 本日は月例の新宿ゲーム会に参加する予定だったのですが、週明けまでに終わらせる予定の作業が一個残っていた事が直前になって判明し、泣く泣くキャンセル。ううう、もったいない事をした。 ==== 「狼と香辛料」の最新刊を読み始めました。大好きなシリーズです。 ==== 【iPhone】 ちょこちょこと触ってい… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月18日 続きを読むread more
思考法について 一昨日お会いした方のiPhoneを見ていてそろそろ我慢の限界が来てしまい、iPhoneへの乗り換えを決意しました。とりあえずMNPの予約だけしてみることに。明日ソフトバンクショップへ行ってきます。携帯の端末が2年縛りを終えていないので、契約解除料がいくらになるのかちょっとビクビクしていたり。 ところでMNPは"Mobile N… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月16日 続きを読むread more
AATM続報 ほぼ全日を打ち合わせに費やす。あとプチゲーム会。よるはうどんすきを食す。かなり体力を消耗したらしく、帰ってすぐに寝てしまいました。 ==== どうにも地元の本屋では見つからなくて、この前Amazonでポチった「AATM」が、新宿とらのあなで山積みになっていて少しショックを受けました^^; もう一冊、やはり地元で買えなくて… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月15日 続きを読むread more
AATM TYPEMOON作品の公式コラボレーションコミック(?)「ALL AROUND TYPE-MOON~アーネンエルベの日常~(Bすけ/角川コミックス・エース)」が1月9日に発売されました。で、発売日から探していたのですが、地元の本屋に並びませんでした(見逃しただけかも知れないけど)。あきらめてAmazonで注文。4~6日後との事。うむむ… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月14日 続きを読むread more
関ヶ原戦役 午前中に今年初雪が降りました。都心でも降っていたみたい。専業作家になってからは、雨の降る日は家から出ないという選択が出来るようになった(?)わけですが、今日はどうにもコーラが飲みたくなった為、雪が雨に変わった後でスーパーまでお出かけしました。 ==== メールを確認したらプチゲーム会は水曜ではなくて木曜でした。あぶなー。… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月13日 続きを読むread more