マチ★アソビで「那由多の軌跡」サイン本あります!/機械編みというホビーの話 しまった公開されているの気づかなかった。マチ★アソビの星海社パラソルショップにで、土屋つかさの「那由多の軌跡」もサイン本を置いて頂いています。関東圏外で土屋のサイン本を入手できる滅多に無い機会だと思いますので、これを機会にどうぞ! 【マチ★アソビ】星海社関係イベントの全貌を時系列でご紹介!! 誰のサインが入っているのか情報初公開… トラックバック:0 コメント:0 2013年10月11日 続きを読むread more
小説「那由多の軌跡」刊行記念:日本ファルコム近藤社長と土屋つかさの創作論対談 4Gamer.netにて、小説「那由多の軌跡」刊行記念企画として、土屋と日本ファルコム社長近藤季洋さんの対談が掲載されました。土屋が以前ファルコムを受けて落ちた経緯(!)や、近藤社長がファルコムでネットワーク管理担当者だったのにプランニングをすることになった経緯(!?)など、読み所満載です(!!??)。 小説「那由多の軌跡」刊行… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月07日 続きを読むread more
ファルコムで近藤社長と対談してきました/打ち上げと「海がきこえる」 29日は立川の日本ファルコムさんにお邪魔して、小説版「那由多の軌跡」について、原作ゲームのプロデューサーである近藤季洋(代表取締役社長)さんと対談をさせて頂きました。「那由多の軌跡」に限らず、色んな話をお聞きできて、面白い対談になるのではと期待しています。9月上旬に4Gamer.netさんのサイトで公開予定です。お楽しみにー! … トラックバック:0 コメント:0 2013年08月30日 続きを読むread more
小説「那由多の軌跡」試し読み第3回/AKBとスチームパンク(?) 8月19日より好評発売中の「那由多の軌跡(土屋つかさ/星海社)」の試し読み第3弾が公開されました。いよいよナユタたちは謎の世界「テラ」に旅立ちます。そして、原作ゲームではあり得なかった同行者の存在が明らかに……! 是非続きは書籍にてお楽しみ下さい! 那由多の軌跡 『ノベライズの“新地平”』(via 最前線) http://sa… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月28日 続きを読むread more
小説「那由多の軌跡」キャライラスト第3弾&試し読み第2章公開中! 8月19日より発売中の小説版「那由多の軌跡」、4Gamerさんでキャライラストの第三弾が公開されています。 小説版「那由多の軌跡」がついに発売! キャラクターイラスト第3弾,アーサ/オルバス/ゼクスト/セラムのイラストと試し読み第2弾も要チェック(via 4Gamer.net) http://www.4gamer.net/ga… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月21日 続きを読むread more
小説「那由多の軌跡」発売しました!/「ゲーム super 27 years life」 本日8月19日は、土屋つかさ最新作、小説「那由多の軌跡」の発売日でございます! 日本ファルコムの大人気ストーリーARPG「那由多の軌跡」のノベライズである本作は、原作の空気感はそのままに、小説特有の面白さを盛り込む為にストーリーを大幅にアレンジして書き上げました。原作プレイ済みの方も未プレイの方も、どうぞこの機会に是非!! ==… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月20日 続きを読むread more
小説「那由多の軌跡」本文中の仕掛けを公開! 星海社のWebサイト「最前線」のブログで、小説「那由多の軌跡」を担当編集の平林さんが紹介してくれました。小説「那由多の軌跡」には大変独特な仕掛けが施されていまして、そのことに触れています。星海社渾身の、驚くべきフォントディレクションを是非ご覧下さい! 『那由多の軌跡』に込めた思いと仕掛け http://sai-zen-sen.… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月15日 続きを読むread more
小説「那由多の軌跡」第1章試し読みスタート! 8月19日発売の小説「那由多の軌跡」の試し読みが始まりました。以下のサイトでプロローグと第1章がまるごと読めます(来週以降第2章、第3章も順に読めるようになります)。本編には含まれない前日譚もありますので、よろしければどうぞ。 那由多の軌跡 『ノベライズの“新地平”』(via 最前線) http://sai-zen-sen.j… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月14日 続きを読むread more
コミケ3日目/フォトストリームの同期問題 月曜日はコミケ3日目。前2日と比べると参加者も少なく、気温も平年並みだったようで(それでも36度とかですが)、「前2日と比べると」過ごしやすかったようですね。参加者のみなさん、そしてなによりスタッフの皆さん、お疲れ様でした。 ==== 前日の疲れが出たのか、頭も体も動かないため日中は大人しくしていました。夕方に八王子にで… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月13日 続きを読むread more
小説「那由多の軌跡」出来上がり! 8月19日発売! 夕方に新宿三丁目伊勢丹で星海社編集の平林さんと合流。喫茶店に移動して、刷り上がったばかりの「那由多の軌跡」の見本を頂戴しました。こちらです。ばーん! 文庫以外のサイズでは初の著作であるとか(しかも、星海社FICTIONSの本は天アンカット&スピン、フルカラー挿絵など、大変リッチな作りなのです)、企画スタートからここまで… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月10日 続きを読むread more
小説「那由多の軌跡」キャラクターイラスト紹介/メーヴェ風飛行機がジェットエンジンで飛んだ 夕方散歩へ。空模様がよろしくなかったので早めに帰宅したら、すぐに豪雨になりました。あっぶなー。 ==== 4Gamer.netで小説「那由多の軌跡」のキャラクターイラストが順次公開されています。第1回は主人公のナユタ・ハーシェルと、相棒のノイ。 「那由多の軌跡」小説版キャラクターイラストが公開。第1弾はナユタとノイ… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月07日 続きを読むread more
夏コミでのスペース対応について/つばさタイガー最終話/カタロムインストール 夏コミですが、土屋がブースにいる時はお気軽に声をかけてやって下さいませ。誰が土屋か分からない時は「土屋さんはいますか?」と一言言って頂ければスタッフが対応します(ただ、いなかったらごめんなさい。挨拶回りに行くので結構いません)。応援の言葉がなによりの力になります。 混雑していなければサインなどもさせて頂きますのでお気軽にどうぞ… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月06日 続きを読むread more
小説「那由多の軌跡」書影公開!/MODを作って開発元に入社した人 8月19日に星海社FICTIONSより発売されるノベライズ版「那由多の軌跡」の表紙が公開されました! 小説『那由多の軌跡』の発売日が8月19日に決定。尾谷おさむ氏による表紙デザインが公開に(via 4Gamer.net) http://www.4gamer.net/games/145/G014513/20130729003/ … トラックバック:0 コメント:0 2013年07月30日 続きを読むread more
『ろんぐらいだぁす! 』ツーリングガイド/「逆転裁判5」発売!/35ドルの挑戦 日中は父の墓参り。今日のTLでは「47RONIN」のトレイラーのインパクトや、新作仮面ライダーの脚本家として虚淵玄がクレジットされたことで湧いていました。 ==== 今回のコミケ個人誌でもイラストや漫画を寄稿頂いたウサミルイさん&新盤さんコンビニよるコミックが掲載されるとのことです。 『ろんぐらいだぁす! 』ツーリ… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月26日 続きを読むread more
「真夏の方程式」鑑賞/秋葉原で打ち合わせ 立川シネマシティで「真夏の方程式」を鑑賞。立川シネマシティは、シネマシティズン会員になっていると、男性も平日1000円で映画が見れるのです。これは嬉しいシステム。Web予約にFelicaで自動発券と、非常にシステムがこなれています(ただしWebサイトの分かりにくさが何年も解消されていない)。 「真夏の方程式」は東野圭吾さんのガ… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月24日 続きを読むread more
藤田和日郎先生のインタビューを読んだ 就寝しようと電気を消したらやたらと音がして、「torne起動中のPS3ってこんな音したっけ?」と思ったらエアコンが動いたままでした。寝る時はエアコン切る派の土屋ですこんにちはこんにちは。 ==== 一日作業。何故か「日がな半日ゲーム部暮らし(祥人/メディアワークス)」を再読。このノリ大好きなのですー。 ====… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月23日 続きを読むread more
「風立ちぬ」を見て、感想を書く/カタロム購入 20日に封切りのスタジオジブリ最新作、宮崎駿監督「風立ちぬ」を見てきました。鑑賞後、割と打ちのめされたのですが、それについては感想をアップしたので、こちらをどうぞです。当初はコミケでペーパー配布にしようと思っていたのですが、どうせなら多くの人に読んで貰いたいと思い、ネット公開にしました。 「風立ちぬ」感想:「物作り」の純粋さと呪… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月22日 続きを読むread more
小説「那由多の軌跡」のイラストレイターは尾谷おさむさん! 今夏発売予定の土屋つかさのゲームノベライズ作品「那由多の軌跡」のイラストレーターさんが告知されました。 小説『那由多の軌跡』のイラストレーターが尾谷おさむ氏に決定。本人からのコメントとイラストカットが到着(via 4Gamer.net) http://www.4gamer.net/games/145/G014513/20130… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月17日 続きを読むread more
みじかめ日記 午前中からお昼まではお友達作家さんの考証お手伝い。楽しい作業でした。 ==== 録り溜めていた「PSYCHO-PASS」を一気見中。おーもーしーろーいー。どちらかというと、語りたくなるタイプのアニメなので、リアルタイムで見て他の人と感想言い合いたかったなあ。 ==== 【テキスト】 NXT05:編集部か… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月16日 続きを読むread more
貴婦人と一角獣展 11時半に新宿駅南口で校正ゲラの後半を手渡し。これで山場は超えた感じ。 ---- ゲラを渡した後そのまま六本木に移動。作家の森田季節さんと「貴婦人と一角獣展」に行って来ました。東京の展覧会は来週までなのでギリギリでした。 貴婦人と一角獣展 http://www.lady-unicorn.jp/ 中世ヨーロ… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月12日 続きを読むread more
校正作業完了!/シャッツ小説制作日誌/すくみズ! 校正作業後半戦。木曜の夕方にゲラを渡す予定が、スケジュールが変わって午前中に変更。と言うことは本日中に作業を終わらせなければならない。という訳で今日は家から一歩も出ないでひたすら作業を進めました。 ==== シャッツキステ小説制作日誌の二回目です。 4コママンガ&小説 書籍化制作日誌 http://blog.li… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月11日 続きを読むread more
シャッツキステノベライズ続報/すごい人と会うという事 昨日炎天下の中敢行してしまった散歩のせいなのか、朝から調子が優れない中、一日改稿作業。これは塩分が不足しているのではないかと、夕方に散歩に行った時(今日からは散歩は夕方にします)、塩分チャージタブレットを買って舐めてみた所、どうも気力が回復した気がする。……気のせいか? ==== 「シャッツキステ」ノベライズの告知が始ま… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月10日 続きを読むread more
校正作業前半戦終了/先輩のアドバイス (記事のアップ順序を間違えてしまいました。この日記と次の日の日記は順序が逆です) 体調も回復して一日ひたすら校正。ただ、大事を取ってこの数日は早めに就寝しています。おかげで読書があんまり進まない。 ==== 「有頂天家族」の第1話を視聴。うーん、面白い。原作を先に読むべきではないかという気がしてきた。 ===… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月09日 続きを読むread more
7日雑記 月曜から木曜まで、那由多の軌跡の校正に全リソースを投入する為に、本日は前詰めでプロット作業を丸一日やっていました。 ==== 炎天下の中いつものように散歩に行ったら、あまりの暑さに途中でダウンして帰宅しました。帽子を被っていったのは正解。ただ、それから夜まで微妙に調子が優れない。ううん、失敗した……。 ==== … トラックバック:0 コメント:0 2013年07月08日 続きを読むread more
ラノベ作家焼肉会/「初恋ソムリエ」 夜に新宿へ。今日は上京しているHJ文庫で「俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録」を書いているなめこ印さん主催の焼肉会でした。10人集まったけど名前出していいか聞き忘れたので伏せておきます。なんというかまあひたすらディープな話が続いていました。 ---- 帰宅してから慌てて「<物語>シリーズセカンドシーズン」を予約。… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月07日 続きを読むread more
改稿作業終了 一日改稿作業を進めて、夕方頃についに6月一杯続けていた改稿作業が終了! これだけ時間をかけた改稿は久し振りです。その分良い物が出来たと思っています。発売日が確定したらお知らせしますー。 ---- 改稿が終わった所で、昨年末から積んできたあれやこれやの仕事が一気に流れ始めた印象。今年後半は趣味の活動も再開したいと思っていま… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月27日 続きを読むread more
「真夜中の探偵」読了/twitterのテンション 朝起きると結構雨足が強い日でした。日中にはやんでいましたが。本日も一日改稿作業。昼食後の散歩もみじかめに切り上げました。 ==== twitが動かなくなってから、面倒になってメインPCではクライアントツールを使わず、ブラウザ経由でtwitterを見ています(非公式RTが出来ない事を除けば特に困ることがない)。 呟… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月26日 続きを読むread more
現役稼働中のPDP-11/真夜中の探偵 家に籠もってひたすら改稿。先週は色々あって7日中5日都心に出ていまして、それで色々作業が滞っています。こんなに予定が集中した週もめずらしいかも。今週の外出予定は今の所週末の某編集さんとの打ち合わせのみ。 ==== 原発で稼働するミニコン「PDP-11」、2050年まで運用予定(via マイナビニュース) http://n… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月25日 続きを読むread more
「女王国の城」再読中/人狼カードセットに新バリエーション PSVitaを起動したらリモートプレイで動かしていたtorneがネットワーク切断で終了していたので、どうやら昨日寝落ちしたらしいということが分かりました。 ==== 土曜日はドミニオン日本選手権の1日目(予選)で、参加エントリーもしていたのですが、どうにも仕事が終わらない為なくなく欠席して、家で一日改稿を続けていました。… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月23日 続きを読むread more
「機動戦士ガンダムUC episode6-宇宙(そら)と地球(ほし)と-」 今月のスケジュールを再調整しているのですが、どうにも今週末のドミニオン選手権には参加出来そうにない。……ぐぬぬ。行きたかったのに……。 ==== 原作の8巻を読み終えたので、PS3で「機動戦士ガンダムUC episode6-宇宙(そら)と地球(ほし)と-」を鑑賞。劇場に続いて二回目です。オードリー役の藤村歩さんの演技が光… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月17日 続きを読むread more