帰って参りました。 2泊3日をみっちり堪能してきました。ちなみに、主な旅程はこんな感じでした。 3月20日 丸一日水戸観光&海が見える温泉 3月21日 水戸コミケ1日目&7人でゲーム会 3月22日 水戸コミケ2日目&30人でゲーム会 水戸まで行ってゲームしてるのかとお思いでしょうが(笑)、どちらかというとゲーム会の方が土屋的にメインイベ… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月23日 続きを読むread more
水戸旅行中3日目です 本日は「コミケットSP5in水戸」の2日目。土屋は一般参加している筈。このテキストは出発前に予約公開機能を使ってアップした、特別編です。 コミケの後でミニイベントに参加した後、帰宅予定です。ミニイベントについては、後でレポート出来るんじゃないかなと思います。 ==== 【ニコニコ動画】 前回紹介した「ローリ… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月22日 続きを読むread more
spielboxは更に遅れるっぽい 【告知】3月20日(土)~22日(月)まで、水戸旅行に行ってきます。外出先からブログ更新する設定をまだしてないので、明日明後日は予約公開機能を使ったぷち更新になります。ニコニコ動画の最近のお気に入りとか、本の紹介とかします。どうぞよろしく。 ==== もりもり読書しています。とはいえ、土屋は読むのが遅いので2日で1冊くらいがマ… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月19日 続きを読むread more
「この本知りませんか?」その2 e-taxで確定申告してから1週間。特に音沙汰が無いんですが、これは問題無いという事なのでしょうか?^^; ==== お昼ご飯のチキンライスを食べながら「デュラララ」の第1話を鑑賞。こ、これは面白い! 慌てて身支度を整えて八王子に行って、メロンブックスにて1巻を買ってきました。いや、八王子に行ったのはそれだけが目的という… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月17日 続きを読むread more
再びジョナサンへ 本日は脱稿してから初のジョナサン籠もり。行きに100円ショップとアートマンに寄ってから、3時間ほどジョナサンで昼食兼ネタ出し。なんとかプロットの骨格くらいは出来そうになったのでそこで退出。本当は郵便局とスーパーに寄るつもりだったのだけど、完璧に忘れて帰宅してしまいましたorz ちなみにアートマンに寄ったのは愛用している水性ボー… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月14日 続きを読むread more
花粉症デビュー(か!?) 夜になってからくしゃみが止まらなくなりました。元々緩い花粉症なので、毎年多少は症状が出るのですが、今年は早いな……。ついに完全な花粉症デビューだったりするのかな。ううう。明日都心に出かけるのだけど、マスクしていくのが賢明かな……。 ==== 今日は朝からメールの返事をしたり散髪の予約を入れたり(明日のつもりが本日の夕方に… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月12日 続きを読むread more
SpielBoxが届かない 月曜日までへろへろだった体力もそろそろ回復した模様。 ==== 創作活動を本業としている個人が加入出来る国民保険である、文芸美術国民健康保険組合という団体に去年からお世話になっております。が、去年はまだ半分会社員だった事もあり、会員資格を得る為の必要な書類を全部用意出来なかった為、今年改めて資料(要するに確定申告書のコピ… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月11日 続きを読むread more
ハルヒ2回目 いつもより早起きして立川に行き、「涼宮ハルヒの消失」を見てきました。2回目です。前回は作品にどっぷり浸かって堪能していましたが、今回は細部に注目するなどして堪能していました(それって違うの?)。見るたびに発見のある作品です。大変勉強になりました。 リピーターキャンペーンでもらったフィルムブックマークは「登校中のキョン・国木田・… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月03日 続きを読むread more
体調メンテ 日曜の夜に体力的な限界を感じた為、急遽次の日を体調メンテの日としました。その日も夜10時に就寝。約10時間睡眠を取った上で、月曜日は食事を摂る以外は基本何もしないで体を休めていました。おかげさまで、夜には体力も回復。逆に、前日までどれだけ疲労が溜まっていたのかがよく分かりました。体調には気をつけよう……。 夜からは通常運用モー… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月02日 続きを読むread more
関ヶ原戦役 午前中に今年初雪が降りました。都心でも降っていたみたい。専業作家になってからは、雨の降る日は家から出ないという選択が出来るようになった(?)わけですが、今日はどうにもコーラが飲みたくなった為、雪が雨に変わった後でスーパーまでお出かけしました。 ==== メールを確認したらプチゲーム会は水曜ではなくて木曜でした。あぶなー。… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月13日 続きを読むread more
ドミニオンのカード運用ポリシー 最近サボっていた散歩を1時間ほど。同じ道を歩いていても、時間帯、平日/休日、天気、季節などで、見える景色が変わるんですね。新鮮な驚き。 ==== 今年の冬は、初めて電子レンジで切り餅をチンしてみました。これまでは焼き網だったのです。「600ワットで20秒、ひっくり返して10秒でやってみ」と言われてその通りにやってみたら、… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月12日 続きを読むread more
執筆モード中 本日は急に発生した作業の為に、楽しみにしていたゲーム会への参加をキャンセル。ううう(悲)。 ==== 所用を済ませた後は、昨日も一日執筆モードでした。先週から執筆作業に入ってはいたものの、さっぱり筆が進まず困っていました。昨日になってようやく、満足のいく速度で書き進められるようになってきました(それでもまだ予定量には足り… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月11日 続きを読むread more
明けましておめでとうございます 本日より日記再開となります。本年も土屋つかさの日常ログ「土屋つかさの今か無しか」をどうぞよろしくお願いします。今年はもう少しアナログゲーム以外の事も書いていければと思っているのですが、どうなることやら。そもそもアナログゲーム以外って何を書けばいいんだろう? ==== まずはお礼から。昨年末のコミックマーケット77にて、テ… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月03日 続きを読むread more
「放課後の魔術師⑥ミスティック・トリップ」発売中 年明け1月1日に発売予定の最新刊「放課後の魔術師⑥ミスティック・トリップ」が、都内では早くもお店に並んでいるようで、続々と購入報告を頂いています。ありがとうございます。感想などお気軽に角川書店さん気付/Webアンケート/土屋にメールなどで頂ければと思います。すにすに村フェアへの応募も是非! ==== 昨日は両国で若手ラノ… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月28日 続きを読むread more
アラカルト 本日は一日中プロット構築。ここ数日は外出する事が多く、外出時は手書きメモでのネタ出しが主なので、それをテキストに起こす作業から。現在佳境に入っています。なんとしても年内に区切りをつけたい! ==== 年賀状を一通り書き終わり(と言っても手で書いた文字は一文字もありません)、先程投函してきました。こんなに沢山の年賀状を出し… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月23日 続きを読むread more
今日は寒かった 学生時代の友人達との食事会に参加すべく新宿へ。ついでに色々所用をこなします。 ==== 日中は地元のジョナサンでネタ出し。3時半まで粘ってから新宿へ移動。 ==== 新宿ヨドバシカメラでWii用の「クラシックコントローラーPRO」を3000円分のニンテンドーポイントを購入。「ゼルダの伝説ムジュラの仮面」を遊… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月22日 続きを読むread more
Smiling 新宿でhiroki君と会って会食。近況報告とかミーティングとか昼食含めて3時間くらいじっくり話しました。あとhiroki君から「レイルロード・タイクーン」を借用。ルールを把握する事に。調布ゲーム会でワレスゲーをやることになるとは想像していなかったな。嬉しい誤算。 ==== 年賀状用の住所登録が一通り終わり、足りない枚数が… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月16日 続きを読むread more
年賀状の話続き 結局年賀状は10枚ほど足りないという事が分かり、予備も含めて20枚買う事に。というわけで郵便局に行ってカードスリーブを送付したり、文具屋で工作用紙を5枚買って不思議そうな顔されたり、コンビニで資料のコピーしたりアイスコーヒーのパックを買ったりして帰宅してから、年賀状を買い忘れた事に気づきました。あああ。 ==== 同人誌… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月11日 続きを読むread more
年賀状準備中 土屋は筆無精でして(!)、実はこの十数年まともに年賀状を出していませんでした(くれた友人数名に返信したんだったかな? くらい)。今年は少し思う所があって、試験的に片端から送ってみる事にしました。なので、これまでの人生で最もたくさん年賀状を購入したんですが、住所録を作ってる途中で、どうやらこれでは足りない事が判明。うむむ? ===… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月10日 続きを読むread more
天地明察 今日は、変則サイズカードスリーブの最も大口の共同購入者の方に完成品をお届けに上がりました。この方が共同購入を申し出てくれたおかげで、発注に踏み切れたような物なので、非常に感謝しております。駅のホームで落ち合い、名刺を交換したり、機会あれば遊びましょうなど話を交わして、お互い帰路につきます。 そのまま家に帰るつもりだったんですが… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月09日 続きを読むread more
変則サイズカードスリーブ到着 以前から折衝を繰り返していた、変則サイズカードスリーブが、工場から発送されて本日到着しました。 早速手元の「信長包囲戦」のカードを全部詰めてみます。ほれぼれする程ピッタリ。54mm×76mmで、上下に少し余裕があるように作ってもらいました。コレクション用ではなく、ゲームプレイ時のカードの保護が主目的なので、ちょっとずら… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月03日 続きを読むread more
ゲーム放談 漫画家の磨伸映一郎さんのお誘いで、磨伸さんのサイト「んじゃめな本舗」内のコーナー「ゲーム放談」にて感想レビューを兼ねた対談をさせて頂きました。お題はここ最近嵌っていた「Steins;Gate(シュタインズゲート)」。URLはこちら→http://www.jttk.zaq.ne.jp/ndjamena/game/SG.htm。後半からネ… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月28日 続きを読むread more
締め切り10日前 【宣伝6回目(締め切りまであと10日!)】ただいま「放課後の魔術師 特製ブックレット応募者全員プレゼントキャンペーン」が開催中です。「放課後の魔術師 ④ワンサイド・サマーゲーム」と「放課後の魔術師⑤スパイラル・メッセージ」のそれぞれの帯についている応募券を送ると、応募者全員に特製ブックレットがプレゼントされます。 詳しくはこちらを… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月21日 続きを読むread more
ベルンカステラ 「シノビガミ弐」のリプレイを読了。面白かった。特にクライマックスシーンのバトル展開が神がかってる。OPの七原さんとのやりとりも声を出して笑ってしまった。シノビガミは久々にTRPGをやりたいと強く思わせるシステムです。 ==== 「シュタインズゲート」のオープニングテーマ「スカイクラッドの観測者」のCDが到着。ただいまヘビ… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月18日 続きを読むread more
シュタインズゲートクリア 月曜は体調メンテで一日お休みしていました。日中お昼寝したり、夕方になって延々音楽聞いてたり、ゆったりと過ごせました。 ==== 【デジタルゲーム】 シュタインズゲート:一昨日全ルートをクリアして、昨日実績をフルコンプしました。2週間くらい遊んでた事になります。シナリオがあまりにも土屋の琴線に触れまくる為、後半は毎日リ… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月17日 続きを読むread more
散歩 昼過ぎに河原まで散歩へ。徐々に散歩の頻度を上げていきたい所です。散歩は基本的にネタ出しを兼ねているのですが、今日は気を抜くと「……と、いうことは、あの時の世界線の移動によって……」と、「シュタインズゲート」のシナリオ考察をしていました。重傷です。ハマっている訳ではないと信じたい……。 ==== 予兆は数日前からあったんで… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月10日 続きを読むread more
月光飲み会 昨日の夜はお友達の森瀬さん主催の月光飲み会に参加(11月3日は満月だったのです。月が綺麗でした)。今回の参加者は4名。飲みまくり喋りまくりの約3時間でした。印象に残っているのは「物語の系譜」という、あらゆる本に付与されている筈のメタデータをどう伝えていくかという話。 ==== ようやっと体力が回復してきた感じ。年末に向け… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月04日 続きを読むread more
1日オフ 執筆が一段落したのもあり、本日は体調メンテを兼ねて一日オフ。ご飯を食べたのと、本屋に散歩に行ったのを除いて、夕方までずっと寝てました。まだちょっと疲れが残ってる感じがするなー。もう一眠り必要な感じかな。しばらく低消費電力モードで活動中。 夜はのそのそと起き出して、部屋の片づけなど。年末に向けて、たまっていた自宅作業(PCのリプ… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月03日 続きを読むread more
みやこ祭に行ってきた 明日には原稿が上がると(勝手に)決めて、XBOX360とHDMIケーブルを買いましたー。これで明日からシュタインズゲート生活スタートです(原稿が本当に上がっていればだけど)。 ==== 本日は母校の首都大学東京(旧東京都立大学)の学祭「みやこ祭」に顔を出して来ました。在校当時マン研とSF研を兼部してまして、今でも何人か交… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月02日 続きを読むread more
ルールの読解 季節性インフルエンザワクチンの接種に行ってきました。東京は土曜日から続く雨が更に強くなっていて、あまり快適な外出ではありませんでした。ワクチン接種は無事終了。 ==== 最近は「妖怪ぬくぬく」に連敗中です。ぬくぬくは朝方の布団に潜んでいる妖怪でして、人類を2度寝の誘惑に陥れる悪い妖怪です。zzz……。 ==== … トラックバック:0 コメント:0 2009年10月27日 続きを読むread more