るうるとタマキの命名について 拙著の新作情報がネットにフライング掲載されているという話を教えてもらいました。すみません、公式発表まで今しばらくお待ち下さい ==== 午前中は散髪。ちょっと伸びていたので気楽になりました。午後はどうにも気分が乗らず、のんびり過ごしてしまいました。反省。 ==== マウスのホイールの調子が徐々に悪くなってい… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月08日 続きを読むread more
「それがるうるの支配魔術 Game6:リライト・ニュー・ワールド」発売中 そういえばブログの方で告知していなかった気がするので改めて。1月1日に拙著「それがるうるの支配魔術(イレギュラー) Game6:リライト・ニュー・ワールド」が発売されました。シリーズ最新刊&最終刊です。どうぞよろしくお願いします。 ==== 所用で新宿へ。想定外の時間調整が必要になったのですが、ノートPCを持って行ってい… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月09日 続きを読むread more
「使い慣れたUIと使いやすいUI」の違いの話 本日は体調メンテの為に一日オフ。しっかり静養して、年末年始を乗り切る所存です。丸一日休んでいるつもりは無くて、何通か連絡の為のメールを送ったりしてたんですが途中で電源が切れて夜までベッドに撃沈。夜も生産的な事はほとんどせずに過ごしました。さー明日から頑張るぞー。 ==== 「それがるうるの支配魔術 Game6:リライト・… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月20日 続きを読むread more
「それがるうるの支配魔術(イレギュラー) Game6:リライト・ニュー・ワールド」発売決定! 新刊が告知されました。「それがるうるの支配魔術(イレギュラー) Game6:リライト・ニュー・ワールド(角川スニーカー・刊)」が2013年1月1日より発売となります!(流通の都合により、実際には12月28日くらいから店頭に並び始めると思います) 笑顔のるうるの表紙が目印! それがるうるの支配魔術 Game6:リライト・ニュー・ワ… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月04日 続きを読むread more
29日~1日雑記/あなたの知らない2人の加持リョウジからエヴァの真実を暴く 年内の作業に目処がつくまで簡易更新になります。この3日間は基本的にFRA-n1の詳細プロット作業をしていました。 29日 決心してiPhone5に機種変しようと駅前のソフトバンクショップに行ったら在庫が無くてしょんぼり。 夜にチャット上で、みんなで@ityouさんが書いたエヴァ考察コラムについてあーだこーだと意見… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月02日 続きを読むread more
「鬼ごっこ」のメカニズムを考える 1日中校正作業。おかげで予定より早く作業を完了する事ができました。ただ、お誘い頂いていた飲み会には参加出来ず、申し訳無いです。エヴァQのネタバレをシャットアウトする為に夜は早めにPCの電源を落としました。 ---- 録画してある筈の今週の「相棒」を見ようと思ったら今週は放送が無かったようで悲しみに暮れる。 ====… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月17日 続きを読むread more
エヴァQ公開を控えて/校正作業中 12時頃に校正ゲラを受け取り(郵送で来るのです)、外出。マクドナルドでグラコロバーガーを食べるつもりだったのですが、気がついたらいつものジョナサンに入っていました。習慣って怖い! 昼食後は2時間ほどネタ出し。帰宅してからはひたすら校正作業。集中が切れたら気分転換にプロットを書く、という作業を試みてみたのですが、これをするとプロ… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月16日 続きを読むread more
「アルゴ」 19時頃に出発。今日は立川シネマシティで「アルゴ」を見て来ました。Web予約をしていったのですが、レイトショーなので1200円でした。これはお得なのでみんな利用すべき(まあ、土屋はシネマシティズン会員なのでいつ見ても1300円なんですが)。平日とはいえあまりにも席が空いてて悲しかったのです(爆)。みんな映画見ようぜ! さてアル… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月08日 続きを読むread more
「LINQ」改め「ペアペア連想ゲーム」 ちょい微妙な体調の中、全日改稿作業。昼は験を担ごうと思ってセブンイレブンでカツカレーを買って来ました。ただ、物書き的にはここは「かき揚げ丼」を食べるべきだった模様(かき揚げ=書き上げ(る))。そんな訳で脱稿までもうちょい。 ==== ウェブリブログの緊急メンテナンスが続いています。時折「そろそろ終わってるかなー」と確認し… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月03日 続きを読むread more
ウェブリブログ長時間メンテ中 1日改稿作業。 ==== 土屋のブログはウェブリブログのサービスを使っているのですが、最近ストレージが経年劣化でもしたのか突然パフォーマンスが落ち、長期間に渡って接続しにくかったり不定期メンテナンスが入っていたりしたようです(丁度その間ブログをお休みしていたので気づきませんでした)。 で、11月1日から2日かけて… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月02日 続きを読むread more
アダムヘッド・ドロシー続報 初稿脱稿予定日。仕事のペースは一定なのに、物語がクライマックスに近づくと疲労が蓄積していく気がします(単に休みを取ってないだけか?)。 ==== 昨日も紹介した謎のバンド「アダムヘッド・ドロシー」ですが、現在はメールフォームから自己紹介文を送ると十文字青さんが解説を付け足してブログに掲載してくれています。土屋の紹介文は以… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月29日 続きを読むread more
「一か八か」の語源(は分からなかった) 昨日に引き続き「アイドルマスター シャイニーフェスタ」の到着を待っていたのですが、発送通知メールが来たのが夜になってからで、到着は27日になるとの事。Amazonでゲームを買って、発売日から2日も待たされたのは久し振りです……(ちなみにプライム会員です)。まあ、「商品を用意出来ませんでした」よりはずっといいですが……。 ====… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月27日 続きを読むread more
海ごはん山ごはん kindleストアが正式にオープンしまして、検索してみたら「それがるうるの支配魔術」もしっかり登録されていました。よろしくよろしく。 それがるうるの支配魔術 Game1:ルールズ・ルール (角川スニーカー文庫) http://t.co/vx43pbp2 ちなみになんですが、こちらのサイトで、書影の下にある「kindl… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月26日 続きを読むread more
月は無慈悲な寄席の女王【テクノで落語】 一日中執筆。 ==== 最近twitter仲間の間で話題の3DSゲーム「わがままファッションガールズモード よくばり宣言!」を合間の時間にプレイしています。これ、前作のDS版の頃から一部ゲーマーの間で話題になっていまして、今回知り合いが結構プレイするみたいなので土屋ものってみました。近々レビューするか、もしかしたら同人誌… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月24日 続きを読むread more
「それがるうるの支配魔術5」電子書籍配信開始 9月1日に発売した拙著「それがるうるの支配魔術 Game5:キングメーカー・トラップ」の電子書籍版が、BOOK☆WALKERで配信開始しました。是非是非どぞどぞです。 それがるうるの支配魔術 Game5:キングメーカー・トラップ | 電子書籍-BOOK☆WALKER: http://bookwalker.jp/pc/detai… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月28日 続きを読むread more
LEGOのボール運び装置 あー! 今年も母校の高校の文化祭に取材に行こうと思ってたのに忘れてた-!(もう終わってた) 来年こそは気を付けないと……。ちなみに、土屋の母校は都立南平高校です。部活は吹奏楽部でした。関係者の方、もしこれを読んでいたら、文化祭関係無く取材に行かせて下さい^^;;; ==== 雨が続いているせいもあってか、急に寒くなりまし… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月24日 続きを読むread more
シュタゲ「世界線」の用語補足/「電子書籍少女」打ち上げ シュタゲに出てくる用語「世界線」について以前に書きましたが、ブログに対するツッコミで「シュタゲの『世界線』はジョン・タイターがベースでしょ?」という物を貰いました。うわわ、そうだよ、なんでそこを起点に話を始めなかったんだ自分orz シュタインズゲートの元ネタの1つに、2000年に実際に存在した(?)、タイムトラベラーの(???… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月16日 続きを読むread more
シュタゲの用語「世界線」の元ネタ(か?) 先日書いた「世界線」という用語の話ですが、ブログにアップしたらシュタゲよりも前にSF用語として登場した例を幾つか教えてもらったので紹介します。 1つは2005年の「メガラフター(ライアーソフト)」というゲーム(18禁)。ライターの桜井光さん本人からの情報。ツイートを見る限りでは、物理学用語からの派生ではなくオリジナル用語として… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月13日 続きを読むread more
「TAKAMICHI SUMMER WORKS」BD版 昼食時にふと思い立って、買ったままになっていた「TAKAMICHI SUMMER WORKS」のBD版を見てみました。たかみちさんのイラストを起点に、3人のライターさんが物語を作り、それを声優さんがナレーションするという物。まだ1話しか見てませんが、面白かったです。大画面でたかみちさんのイラストを見れるのも良い。 ---- … トラックバック:0 コメント:0 2012年09月12日 続きを読むread more
「世界線」という用語と、シュタゲの思い出話 シュタインズゲートで一躍有名になった、(大まかに言えば)複数の平行世界の存在を示す用語「世界線」を、創作時に気軽に使えたらいいなあという話がtwitterのTLに流れてきました。物理学用語である「世界線」自体には平行世界の意味は含まれてなくて、シュタインズゲートのほぼ造語なのですね。 世界線(via wikipedia) ht… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月11日 続きを読むread more
氷菓「手作りチョコレート事件」に出てくるTRPGについて ジョナサンに籠もってネタ出し。今回ジョナサン籠もりが続きましたが、そろそろ目処が付きそう。 ==== 今年の刊行・執筆ペースについて人と話していて、今の土屋に足りないのは「覚悟」なのでは無いかという結論に至る。これは来年の抱負(?)としたい。もっと沢山の作品を読者の皆さんにお届けしたいと思っています。ホントだよ!(強調す… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月10日 続きを読むread more
スタードライバー THE MOVIE/「日曜日は週の終わりか」問題 一日ネタ出し作業。こういう日は作業その物は進んでいる筈なのに成果物が無い為、仕事をしたという感覚が希薄になり、ちょっと焦燥感が溜まります。とはいえ、プロット無しに書き始められるタイプではない為、今は頑張らねばならない時。 ---- 昼にちょっと目について見始めた映画を思わず最後まで見てしまう。いかんいかん。 =… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月07日 続きを読むread more
映画「るろうに剣心」を見て来た 午前中に立川に移動し、立川シネマシティで「るろうに剣心」を鑑賞してきました。 2012年8月25日公開! 映画『るろうに剣心』公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin/index.html 予告編を見た時からも「これちょっと面白そうだぞ」と思っていて、実際公開… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月06日 続きを読むread more
「前の3日分/次の3日分」問題/「シャドウラン 20th Anniversary Edition」 本日はジョナサンに籠もってネタ出し。「もう少し粘ればもっといいアイデアが出るんじゃないか」という意識が働いて、今日はいつもより長めに滞在していました。 ==== これ前にも書いたと思うんですが、はてなダイアリーの「前の3日分/次の3日分」というリンク、これどっちが時系列的に以前/以後なのか良く分かりません。「prev/n… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月05日 続きを読むread more
twit開発終了/カントリーロード 家から一歩も出ずに一日自宅作業。 ==== 土屋の使っているTwitterクライアントツール「twit」は既に1年近くバージョンアップが行われていなかったのですが、本日正式に開発の終了がアナウンスされました。 Twitの開発を終了します(via ヒビノアワ) http://cheebow.info/chemt/a… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月04日 続きを読むread more
誤字のお知らせ/「99人の最終電車」を今の技術で読みたい 【最初にお詫びのお知らせ】 すみません、9月1日に発売しました「それがるうるの支配魔術 Gam5:キングメーカー・トラップ」ですが、誤字が見つかりました。 46ページ4行目 誤:「二行目の最初の4と7って、四月七日って事じゃないでしょうか」 正:「二行目の最初の5と1って、五月一日って事じゃないでしょうか」 … トラックバック:0 コメント:0 2012年09月03日 続きを読むread more
新刊「それがるうるの支配魔術 Game5:キングメーカー・トラップ」発売です! 9月1日は拙著「それがるうるの支配魔術(イレギュラー) Game5:キングメーカー・トラップ(角川スニーカー文庫)」の発売日です。ネット書店を含め全国書店さんで購入出来るかと思います(お店に無い場合は是非ご注文を!)。ゲーマーズさんで購入されると購入特典がつくようですのでそちらもどうぞ(詳細把握してなくてすみません)。 こちらは… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月31日 続きを読むread more
ゲーマーズ購入特典/ビアガーデン/Tilt to Live 9月1日発売の「それがるうるの支配魔術 Game5:キングメーカー・トラップ」の購入特典がゲーマーズさんであるとの事です。どうぞよろしく。 http://www.anibro.jp/tokuten/book_1209.html#no0101 ==== 昨日から実家に泊まっていた姉と赤ちゃんが帰宅しました。義兄ともう… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月18日 続きを読むread more
ジョナサン/「這い寄る!ニャルアニ」/コミケ準備 昼からジョナサンへ。行きに本屋で「Fate/Prototype Tribute Phantasm」を買って行こうと思っていたのですが、どうやら発売日は明日の模様。明日秋葉原で買う事にします。帰りにコミケ対策として塩飴とスポーツドリンクを二本買って帰りました。 帰宅後、珍しく血圧の上がる事があって、しばらくテンションが元に戻らず… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月10日 続きを読むread more
ネタ出しの日々/日中twitter禁止令/全サと全プレ 日中はジョナサンでネタ出し。帰宅してからアイデアをまとめて送信。最近はこの流れがルーティン化してるかも。 ==== ふと思い立って、平日の日中はtwitterの閲覧をやめてみる事に。すると、ちょっと頭を休めようとした時に、指が無意識にtwitterクライアントを起動しようとしている自分に気づいてビビります。しばらく続けて… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月25日 続きを読むread more